コンテンツに進む

Burn After Reading No.132

"Dusty times"


MINEDENIM 2025 Spring & Summer COLLECTION
Recommend item

〈V.Herringbone Duster JKT〉

"Duster Coat(ダスターコート)"とは西部開拓時代のカウボーイが乗馬する際、ホコリや砂塵から身を守ったり、レインウェアとしての機能を兼ねた汎用性の高いコートの事を指します。当時はレインスリッカーまたはサドルスリッカーとも呼ばれていました。
その中でも本格的な物は特に珍しく、また近代の日本には乗馬文化が無い為、本格的なダスターコートはほぼ出回っておらず「日本には無いアメリカのプロダクト」の一つと言われています。

今シーズン、MINEDENIMでは"Duster Coat(ダスターコート)"をオマージュし、現代風に再解釈したカバーオールジャケットを発売いたしました。
ヴィンテージライクなコットンヘリンボーン生地を採用し、加工の仕上がりにもこだわったプロダクトです。




〈V.Herringbone Duster JKT〉

オリジナルのディティールは踏襲しつつ、本来ロング丈のコートをミドル丈にして現代的にアップデート。

コットン本来の色目である生成のコットンヘリンボーン生地を汎用性の高いベージュに染め上げてから更にUSED加工を施し、奥行きのある色合いと風合いに仕上げました。




〈V.Herringbone Duster JKT〉

ダークネイビーの方は、元々ブラウングレーのコットンヘリンボーン生地をインディゴで染め上げてからUSED加工を施しました。

インディゴブルーの色の先にもうひとつ奥行きを感じさせるような深い色合いは、度重なる加工のテストを経て実現できた賜物です。




フロントはウインドフラップ付きの二重構造。
衿を立てストラップを留めると、当時ダスターコートが砂嵐などからカウボーイの身を守ってきた背景がうかがえます。

オリジナルドットボタンをジャケットに打ち込んだ後に
加工を施すことで、ボタンの表面に程よくアジを加えるなど細部にまでディティールにこだわりました。


〈STYLING〉








〈V.Herringbone Duster JKT〉にあえてワイドシルエットの〈E.Wide Chino TRS〉をチョイス。
上半身を同系色なアースカラーでまとめた上で、ボトムスをブラックで外すことでコントラストが効き全体がナチュラルな質感に仕上がります。

フロントボタンの開閉や衿の納め方など、ジャケットのディティールを活かすことで同じアイテムを使用しつつ雰囲気の違うスタイリングに様変わりします。

HAT:Bona Capello Rabbit Fur Felt Western HAT〈size 1〉
OUTER:V.Herringbone Duster JKT〈Size 2〉
TOPS: R.Ombre Open Collar SH〈Size 2〉
BOTTOMS:E.Wide Chino TRS〈Size 30〉
BOOTS: Suede Leather Western Side Gore Boots〈Size 41〉

(MODEL:174cm 59kg)


【スタイリングに使用したアイテムはこちら】





ブラックを基調にダークトーンで揃えたシンプルなスタイリング。
程よく太い〈Denim Tucked Wide TRS〉との相性が良くアンニュイな雰囲気を放出。
フロントボタンを開けインナーの見せ方にも幾つもアレンジが可能です。
〈Shirleys Ringerneck T-SH〉が絶妙なアクセントとなり、涼しげな印象も感じられます。

HAT:Bona Capello Rabbit Fur Felt Western HAT〈size 1〉
OUTER:V.Herringbone Duster JKT〈Size 2〉
INNER: Shirleys Ringerneck T-SH〈Size L〉
BOTTOMS:Denim Tucked Wide TRS〈Size 30〉

(MODEL:174cm 59kg)


【スタイリングに使用したアイテムはこちら】


V.Herringbone Duster JKT〉は現在、
MINEDおよびMINEDENIM ONLINE STOREにて絶賛発売中です。

是非この機会にお求めください。

※商品に関するお問い合わせは店舗までご連絡くださいませ。


〈MINED〉
TEL : 03-6721-0757

CART

カート内に商品がありません

買い物を続ける

Select options